2015年1月22日木曜日

突撃! ウチの晩御飯

パチネタがない(-"-)。(慶次の新台は早々とお手合わせしたのでそのうち実戦報告)
そんなときはウチネタで、ってことで・・・ある日の晩ごはんのメニューでも。

鶏のつみれ鍋(^^)/
 
鶏の挽肉にショウガとネギのみじん切り、味噌(味醂と水でのばして)を入れて混ぜて写真のようにお皿に平らに伸ばしたら上に置いた卵の黄身をくずしながらスプーンで一口大位に丸めて鍋にいれます。鍋のスープは昆布出汁にお酒を少々、色がつく程度に醤油を入れます。

味噌がスープにじわじわと出てくるのでつみれは野菜を入れる前に全部入れときます。
豆腐と野菜はネギのみ。白菜は水っぽくなるので、あればみず菜もいいかも知れません。

冬はやっぱり鍋物がいいですね。この時期はお魚焼いてもお肉焼いても湯豆腐程度は用意してます。簡単パックのスープもいろんな種類があって手軽でおいしいのでチゲ鍋、ちゃんこ鍋(味噌・醤油)は良く利用してます。トマトベースとかカレーとかちょっと変わったものは未だにチャレンジしてませんが、おいしいのかなぁ。


どんなおかずの時も欠かせないのが野菜サラダで、これは昼・夜3日分ドバっと作って大きなタッパーに入れときます。フレッシュ状態で食べるのには3日が限度ですね。
野菜の種類はレタス、サニーレタス、フリルアイス、キャベツ、きゅうり、パプリカ、アーリーレッド(紫玉葱)、ラディッシュ。
トマトのほかアボカド、ブロッコリーやカリフラワーなど、あれば何でもトッピング(^^)/。

とにかく生野菜がないとだんなさんのがっかり感がハンパありません。




2015年1月5日月曜日

富士山が見える家

三浦半島のとある場所にリタイアしたら「終の棲家」になるであろう家があるんですが、たまにだんなさんが釣りに行ったり、地元に用事があったりした時についでに泊まってきたりしてますが、一応会社の保養所的な感じでもごく稀に利用されています。

3日はお天気も良くて、ここに向かう途中高速から見える富士山がきれいでした。
三浦の家は海の近くの小高い山(岩盤)の上にあるので、2階から相模湾と富士山がよ~く見えます。晴れていたのとあまり日中行くこともないので一応写真撮ってきました。
風も穏やかで海は凪いでいますね。この家でゆくゆくはおじいさんは海で魚を釣り、おばあさんは庭で野菜を育て・・・という感じになろうかとは思うんですが・・・
トシとってからこんな場所にいると「痴呆症まっしぐら」まず間違いありません。買い物が不便、動物病院近くになし、コンビニすらありません(あっちゃ~)。人も通りません。猫達にとっては事故に遭う確率ゼロに近く、安全この上なし。外にも安心して出せそうで、多分今まで知らなかった世界に大喜びすることでしょう。

漁師町は道が狭く、坂が多く、入り組んでいて車が通れない道が多いし、この家の近くまで車では入れません(+o+)。移動手段を考えると・・・
自転車・・・高齢者では途中の坂が下れても登れませんね。
超小型自動車・・・あぁ、これなら入れそうっていう車はたまに目にとまりますが、車の運転が何歳くらいまでできますかね。動ける体なら80才位とか?

何しろ都会の生活で慣れてしまっているのと、何もかもが不便この上ないため早めに売るなり貸すなりしてもらいたいとず~~~っと思ってるんですが。。。o(゚^ ゚)ウーン


2015年1月4日日曜日

新年あけ&おめ(^^)/

              
2015年がスタートしました。新年あけましておめでとうございます。元旦におせちとお雑煮を食べ、2日と3日はそれぞれの兄弟・姉妹との顔合わせ会、4日からは特にこれといった予定もなくダラ~っと過ごします。

元旦の朝はこんな感じですね。ちょっと2人では食べきれません。左上のお重は暮れに届いたものですが、3日目でもあまり減ってません。右側の私が用意したもの、数の子ときんとんは完食で残った紅白のかまぼこやら昆布巻きはテキトーにかたづけ、重箱もすでにしまいました。
そこで来年のお正月はきんとんだけにしようと決心しました。彩りにと思って買う紅白のかまぼこは、5センチほどの大きさで1個750円もするし、思えば毎年どうしたものか悩んでたんですよね。どうもお正月価格を容認していた感があって、今後イクラとかお正月に高価になるもので冷凍可能なものは早めに買っておこうかと。

   まぁ、そんなところでケチるよりパチるな、ってハナシですね、ハイ。

          00kr0009_000575030009201.gif.gif