2014年8月16日土曜日

愛の前立て 直江の愛兜

上杉神社の稽照殿で展示されている直江兼続所有の甲冑。
兜の上に大きな金色の「愛」の前立てでお馴染みです。
軍神・愛染明王(あいぜん みょうおう)の象徴とか戦勝を祈願した愛宕神社の「愛」からとか諸説あり、人民愛の「愛」かも知れないし本人に聞かない限りわかりませんが・・・この時代には珍しい選択の前立てではあると思います。

今回、宮坂考古館に展示されている前田慶次の甲冑とは別に、造り酒屋さん所有の慶次の甲冑を目にすることができました。ま、写真でなんですけどね。過去にNHKの天地人でわいわいしていたあたりに一度展示されたことがあるようで、今では門外不出らしいです。
その甲冑はオレンジ色鮮やかでそれはそれは見事なものでした。ネットで検索すると見ることはできますが、無断転用禁止と書かれているためちょっと写真掲載は無理なんで
http://www.taruhei.co.jp/MuseumFolder/special.html ここをクリック!
     id_p_0910_000815.gif ね、すごいでしょ!?

この左の甲冑同様、傾奇者に相応しい色使い。さぞ戦場では目立ったことでしょう。慶次の意気がミナギッテますよね。威風堂々って感じ(^^)/
宮坂考古館には直江の別の甲冑(ブルー系で統一)や景勝、謙信のもあります。こちらは重厚感はありますがとっても地味です。
今回よーく見て残念に思ったことがひとつ。それぞれの甲冑には「有形文化財指定」のプレートが置かれているのに前田慶次のものにはないんですよね~
どうして?と受付のおじさんに聞いたところ、早い話が米沢に貢献した人物ではないから・・・というニュアンスでした。
まぁ、それまで戦での武功は色々ありますが、米沢に移り住んでからは夢苦庵で隠居生活をおくっていただけですもんね。
宮坂考古館には1日に2回行きましたが、受付のおじさんは2回目無料にしてくれました「さっきも、来たでしょ?」と。ありがと~







2 件のコメント:

  1. デュヴェです。お久しぶりに登場します。

    上の画像のもの、本物を一度見に行かんとあかんですね。僕は、この土日旅行に行きたかったんですが、ケガしたので、断念しました。(けがの件はあちらのスレでは内密にw)

    もう花の慶次は打つことないのかなあ、と思いつつ、次こそ頼むぜ、ニュー吟の馬鹿野郎が、と思っています。寒と粒で完全にファンからそっぽ向かれたわけで信頼を回復するのは難しいかもしれませんがね。

    あ~今度1パチの焔でもうちに行こうかな・・・。
    ではまた(^o^)/

    返信削除
    返信
    1. どこからかトン、トン、カ~ン!とキセルの音が聞こえてきたような気がしたと思ったらデュヴェさんではありませぬか(^^)。

      >ケガしたので、断念しました。
      おお、なんと。旅行を断念するほどの怪我とは!?
      パチには行けますか? 足ですか? 
      キーボードを打てるので両手ではないですね。
      内密・・・ですかぁ。(ウズウズ・・・)
      でも、きゅいさんがたまに見てますよ^^;。
      早く完治しますように(^^)/。

      花の慶次7(仮称)とか出そうな予感もしますが、無理やり新台出さなくていいからとりあえず焔MAXでも復活させてほしい。缶と粒は見なかった事にしてやるからw。

      MHで土・日・月と焔は空いてなくてルパン打ってました。
      カウントダウン2保留⇒タイプラ保留⇒銭形・・・ハズレ(-"-)。
      今日は焔空いてればいいな~(望)。

      甲冑は見ると固まりますよ。思い入れが深ければなおさら。
      それだけでも行く価値あり、と私は来年も行くんですけどね^^;。

      では、お大事にね(^_^)/~。

      削除